
2019年11月23日
王道の古典柄振袖3点をご紹介♡
成人式振袖の定番といえばやっぱり古典柄。
古典柄振袖にもたくさんの色や柄の種類があります!
今回は当店オススメの古典柄振袖を3点ご紹介します♪
【NC331 ブルー】
藤田ニコルさんがモデルの振袖。鮮やかな青地の着物には、松やお花の古典的な柄がレインボーカラーで施されています。
着物に使われることの多い松竹梅などの古典柄も、レインボーカラーになることでイマドキに個性的に着こなすことの出来る1着です♡
蛍光グリーンのような鮮やかな黄緑もポイント!
肩回りに明るい色がくることによって、顔映りも明るく華やかになります♪
【KR0248 エンジ】
赤地の振袖は定番ですが、エンジ色は珍しいカラー。エンジ地の着物に華やかな牡丹・可愛らしい鞠柄が施された1着はタレントの川栄李奈さんがモデルの振袖。
「寿」の文字が描かれた個性的な帯が、古典的でありながらもモダンで個性的に着こなすことの出来る振袖です♪
【1109】
鮮やかな黄色地が華やかで目を惹く振袖。
柄には赤・青などのはっきりした色が使われているので写真写りも良い1着です♪
王道の古典柄振袖といっても柄や色などで雰囲気はガラリと変わります!
是非、自分に似合うお気に入りの1着を見つけて下さい♡
2020年は年始より新作振袖フェアも開催いたします♪
気になる振袖がありましたら是非、お早めにお問い合わせください!